2014年05月27日
栄養分を意識して
一人暮らしを始めてから、インスタントやコンビニ弁当など、栄養不足を取りがちになっている私。これではいかんと思い、最近は自炊を心がけています。しかし、それだけでなく、口に入れる食べ物をどれだけ順番を意識して食べるのか、考えていますね。
ご飯など糖質の多い食品を先に取ると、血糖値が急激に上昇し、脂肪が付きやすくなります。ポイントは、野菜や豆類、海藻を使ったおかずから食べることです。食物繊維の多い食品を先に取ると、消化のスピードが遅くなり、血糖値の急激な上昇が抑えられます。おひたしやサラダなどから食事をとることで、しっかりとした栄養を吸収し体全体に流れてくれるそうです。
こういった感じで、バランスが整ったものを意識できることが重要ですね。ただ単に食べるのではなく、どんな流れを意識できるかが重要になるはずです。